杉並区議会議員(無所属) 堀部やすし最前線2000 10月1 No.69

出張所の統廃合 正式に決まる
(追記・出張所跡地利用について)


 9月の議会では、主に次のような内容が議決されました。今回は、各議案に賛成しました。

●17出張所・5サービスコーナーの統廃合(7区民事務所+2分室の設置)
  ※詳細はこちら 
   (■11月追記=廃止される出張所跡地の利用方針について)

●「21世紀ビジョン](杉並区基本構想)
  ※詳細はこちら→ その1 その2

●一般会計補正予算(第2号)
  ※出張所の統廃合・自動交付機の設置に関する経費など
    なお、歳入では都区財政調整交付金の減額分を補正

●東京地方裁判所及び東京高等裁判所の裁判官の増員を求める意見書
などなど

 新しい行政計画について要望

 区では、21世紀ビジョンを受けて、新しい行政計画が策定されます。さっそく素案が出てきましたので、成案に向けて、近く私も要望を提出する予定でいます。要望に盛り込む主な内容は、以下のとおりですが、その詳細については、次回以降2回にわたって掲載します。

■その1 掲載分(1〜23)
 1.(区長選挙公約の遵守)
 2.(赤字区債の原則発行中止)
 3.(歳出削減の徹底)
 4.(損益計算書の作成・公開)
 5.(区有財産の有効活用や売却)
 6.(区営宿泊施設の廃止)
 7.(杉並公会堂など不要不急のハコモノ建設の中止)
 8.(PFIの導入検討)
 9.(図書館建設計画の延期)
10.(既存の公共施設の再編)
11.(興銀グラウンドの買収規模)
12.(直営事業のあり方の再検討)
13.(入札の公開)
14.(随意契約の縮小 仕様書・見積書の改善)
15.(職員給与のあり方の改変)
16.(職員採用のあり方の検討)
17.(職員倫理の向上 倫理規定の徹底)
18.(外部監査制度・パブリックコメント制度・オンブズマン制度・住民投票制度の創設)
19.(電子区役所の実現と情報公開制度の改善)
20.(一部事務組合のあり方の改善)
21.(医療費・不正請求の根絶 医療情報の公開推進)
22.(住宅施策のあり方の見直し)
23.(区営バスの健全経営)


■その2 掲載分(24〜55)
24.(外郭団体の整理・合理化と情報開示)
25.(区債発行のあり方の見直し)
26.(行事・式典等の簡素化 虚礼廃止の推進)
27.(行政評価・ベンチマーキングの導入)
28.(補助事業に対する外部評価の導入)
29.(ソフト重視・教育内容の質の充実)
30.(学校選択制の導入)
31.(校外宿泊施設の廃止による教育予算の確保)
   (全校インターネット整備、TT・学校評議員制度・フリースクールへの場の提供)
32.(ぜん息・アレルギー対策の検討)
33.(優先順位を明確にした教育ハードの整備)
34.(受益者負担の適正化による学童クラブ受け入れ態勢の充実)
35.(保育環境の改善・男性保育士の採用)
36.(学校給食の多様な活用)
37.(要介護認定基準の明確化)
38.(成年後見制度の活用サポートと福祉オンブズマン制度の導入)
39.(グループホームの普及促進)
40.(高齢者グループリビングの支援)
41.(リバースモーゲージを活用したグループホーム事業の研究)
42.(既存施設を活用した特別集会施設の創設)
43.(NPOの育成・支援・活用)
44.(杉並中継所の廃止に向けた調整)
45.(環境会計・環境白書の作成)
46.(教育委員会のISO取得)
47.(放置自転車・花壇等の地域管理)
48.(ホームレス猫対策 「地域猫」活動への側面支援)
49.(区公式ホームページの活用)
50.(新税の導入と説明責任の徹底)
51.(公開プレゼン・公開コンペの実施)
52.(区政参加枠の拡大)
53.(区長の附属機関等のあり方の再検討)
54.(受益と負担のあり方の明確化)
55.(政令指定都市の実現に向けた検討の開始)



 (参考)出張所・サービスコーナーの統廃合について

 9月の定例会で、懸案となっていた出張所の統廃合が決まりました。すでに5月に報告していますが、本決定された具体的内容をお伝えします。
 
■17出張所を廃止し、7事務所 +2分室を設置
 現在ある17ヶ所の出張所を廃止し、新しく7つの「事務所」と2つの「分室」を設置。

■サービスコーナーの統廃合
 荻窪サービスコーナーを除き廃止。なお、今後も残る荻窪サービスコーナーの取扱事務は拡大。

■新設「自動交付機」 夜間・休日にも住民票を取ることができるようになります!
 新たに区の施設14ヶ所に「自動交付機」が設置されます。これによって、住民票の写し・印鑑登録証明書・税証明書が、平日・土日・祝日・夜間にも取得することができるようになります(来年4月よりスタートしますが、うち税証明については、平成13年10月以降になるようです)。

【新たな事務所・分室の場所はこちら】

 新たな事務所・分室(おおむね各種の届出まで行うことができるところ)は、次のとおりです。なお、窓口受付時間は、平日8:30〜17:00まで(なお、荻窪サービスコーナーは、平日19:00までのほか、土曜も17:00まで受付)。

名称 最寄駅 現在の用途(リンク先は、現在の場所の地図です)
井草区民事務所 井荻駅
or下井草駅
下井草出張所をそのまま利用
高円寺区民事務所 新高円寺駅 セシオン杉並(高円寺地域区民センター)1階を利用
阿佐谷区民事務所 阿佐ヶ谷駅 阿佐谷出張所をそのまま利用
荻窪区民事務所 荻窪駅 荻窪地域区民センター1階を利用
西荻区民事務所 西荻駅 西荻地域区民センター1階を利用
永福和泉区民事務所 永福町駅 永福和泉地域区民センター1階を利用
高井戸区民事務所 高井戸駅 高井戸出張所をそのまま利用
宮前分室 久我山駅 宮前出張所をそのまま利用
桜上水北分室 桜上水駅 桜上水北サービスコーナーをそのまま利用
荻窪サービスコーナー 荻窪駅前 現在地(荻窪タウンセブン2階)をそのまま利用


【自動交付機が設置される場所はこちら】

 自動交付機は、以下の区立施設に設置されます。稼働日時は、各施設の開館時間と同じです(8:30〜21:00。開館日は各施設によって異なります)

上井草スポーツセンター 杉並会館 西荻南区民集会所 荻窪地域区民センター
本天沼区民集会所 荻窪サービスコーナー 区役所 セシオン杉並(高円寺地域区民センター)
高円寺社会教育会館 高井戸地域区民センター 宮前図書館 浜田山会館
永福和泉地域区民センター 方南会館    


 ※なお、自動交付機を利用するためには、利用カードが必要になります。利用カードの発行手続は、来年4月2日から区役所・新設の区民事務所・自動交付機の設置場所で受けつけることになります。


廃止される出張所の跡地利用方針【 11月 追記 】

 廃止される出張所の跡地利用方針が明らかになりました。次のとおりです。かなり老朽化している施設については、早期に財政再建を達成するためにも、売却を視野におくべきだと考えますが・・・

廃止出張所名 転用内容 開設時期予定
上井草 多目的集会機能 平成13年度(2001) S44築 149.53u
上荻窪 在宅介護支援センター
一部文書保管庫
平成13年度(2001) S38築 252.53u
清沓中通 多目的集会機能 平成13年度(2001) S54築 183.83u
天沼 起業(SOHO)支援施設 平成14年度(2002) S44築 1階167.24u
2階115.10u
荻窪 高齢者在宅サービスセンター
当面は保管庫等として活用
平成15年度(2003) S50築 291.10u
成田 高齢者在宅サービスセンター
在宅介護支援センター
平成13年度(2001) S47築 1階129.78u
2階129.78u
高円寺北 多目的集会機能 平成13年度(2001) S63築 282.33u
高円寺中央 地域活動支援センター 平成13年度(2001) S61築 285.37u
馬橋 高齢者在宅サービスセンター 平成14年度(2002) H3築 228.02u
堀ノ内松ノ木 在宅介護支援センター
一部文書保管庫
平成13年度(2001) S40築 207.00u
和田 中学校適応指導教室
(不登校対応)
平成13年度(2001) S46築 201.50u
下高永福 多目的集会機能 平成13年度(2001) S41築 149.15u
方南和泉 方南会館の拡充 平成13年度(2001) S57築 307.49u

ご意見、ご感想はこちらまで